いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5.17 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ちくわのいそべあげ、鶏肉とじゃがいもの煮物、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳でした。
 ちくわのいそべあげは、青のりの香りと少々の塩味、カラッと揚がっている衣などで、食感も風味もよく、ごはんとよくあってとてもおいしくいただきました。

5.17 火 8:35 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学年とも工夫をして、読書習慣を身に付けようとしています。
 1年生も、自分で選んだ本を読んでいました。
 3年生は、子どもたちから読書タイムを大切にしようという雰囲気で読書に集中していました。
 4年生は、体操服に素早く着替え、落ち着いた状態で、読書をしていました。

5.16 月 2・3時間目 環境事業局 出前授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パッカー車のことについて学んだ後、多目的室でごみや資源、環境について学びました。4年生の子どもたちは、積極的に学んでいました。

5.16 月 2・3時間目 環境事業局 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も4年生の社会学習として、環境事業局から出前授業のためにお越しいただきました。
 パッカー車を間近に見て、改めて学ぶことも多かったと思います。

5.16 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、さけのみそ風味焼き、すまし汁、白玉の抹茶ソースがけ、ごはん、牛乳でした。
 さけのみそ風味焼きは、みその風味がよくきいており、ごはんがすすみました。
 白玉の抹茶ソースがけは、抹茶の香りもあり、季節感も味わいました。
 とてもおいしい給食でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31