4.25 月 8:35 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長からは、「よく遊び、よく学べ」の話といくみんパトロール隊の紹介がありました。 4.22 金 13:45 2号階段1階トイレ![]() ![]() ![]() ![]() このトイレも6年生が掃除をしていました。 みんなが使うところを心をこめて掃除することができる6年生です。 学校のあちらこちらが、美しく磨かれています。 4.22 金 13:40 講堂掃除![]() ![]() ![]() ![]() 古くて小さな講堂ですが、床はいつもピカピカです。 講堂掃除を通して、心までピカピカに磨かれていきます。 これからも、よろしくお願いします。 4.22 金 13:15 講堂入口トイレで![]() ![]() ![]() ![]() ピカピカのトイレは、気持ちよく用をたすことができます。 掃除の時間に「トイレの神様」の曲が流れていました。 3.22 金 13:15 図書館開放デー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は天候が回復し、子どもたちは外での遊びに夢中になっています。 お昼の休み時間に図書館を利用した子どもは10名あまりでした。 図書館は3階で校舎の端の方ですが、機会を作って訪れると新しい発見がいろいろとあります。 大型絵本のイーゼルも入りました。春のお薦めの本コーナーもあります。 金曜日は、一日図書館開放デーです。 読書は、いろいろな世界へ連れて行ってくれます。 読書をもっともっと楽しんでほしいものです。 |