絵の具
2年生が、絵の具を初めて使うので、パレットに出すところから始めました。
筆でぬるのは、どうでしたか? ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習
6年生が調理実習をしました。
昨日事前学習したことが、生かされましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習
手際よくできた班とそうでない班と…いろいろありましたが、まあ成功ですよね。
家でも、一度やってみてはどうでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12日の給食
12日の献立は
きびなごてんぷら みそ汁 えんどうの卵とじ ごはん 牛乳 でした。 えんどうの話 えんどうは、秋に種をまき、春に豆を 実らせます。その実が若いうちに収穫し さやから豆を取り出して食べます。 5月から6月がおいしい季節です。 ここでクイズです。 今日の給食に「きびなご」が登場しますが きびなごの「きび」とは、 どんな意味でしょうか? 1.おび 2.糸 3.ひも 明日の献立は 豚丼 ゆばのすまし汁 かぼちゃのしょうゆ焼き 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、3.ジューシーフルーツ でした。 ![]() ![]() 応援団
運動会に向けて「応援団」が結成されました。
赤・白 それぞれの団長、副団長、たいこ、旗 などの役を決めていきます。 練習も大変だと思いますが、せっかく「やろう」と決めたんだから、しっかりと最後まであきらめずにがんばってくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|