1年:アサガオとサツマイモ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休みをはさんで朝来てみると、アサガオの芽が出ていました!
「芽が出てる!」うれしそうな子どもたちの声が響きました。
そして、サツマイモの苗も植えました。秋に大きなイモがたくさんできるのが、今から楽しみです!

3・4年 春の遠足

「先生暑いよ。」
延期になっていた大泉緑地への春の遠足に行きました。雲一つない天気でとても暑かったですが、子どもたちは汗をいっぱいかきながら、滑り台やアスレチック遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 春の遠足 2

 お弁当はとても嬉しそうに食べていました。
 石舞台古墳は思っていたよりも大きかったようで、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 春の遠足 1

 雨のため延期になってしまった春の遠足ですが、雲一つない晴天のもと、奈良の飛鳥方面へ行ってきました。
 日差しがきつく、子どもたちもつらそうにしていましたが、オリエンテーリングでは班で協力し合って、各ポイントを回っていました。また、今回タブレットPCを各班に1台ずつ渡し、ポイントと好きな時に写真を撮るように伝えたところ、たくさんの楽しそうな写真を撮っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年:春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生で、天王寺動物園へ行きました。
1年生にとっては、初めての遠足です。
雲一つない晴天で、暑いくらいの天気でした。
たくさん歩いてたくさんの動物を見ました。
少し疲れましたが、楽しい遠足になりました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31