ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

修学旅行まであと6日

画像1 画像1
5月20日(金)中間テストが終わりました。修学旅行まであと6日です。3年生の皆さん準備はできていますか?今日から部活動が再開し、土・日曜日に練習や試合があるクラブがあります。連日気温の高い日が続いていますので、体調管理には十分注意してください。

画像2 画像2

今年度第1回目の元気アップ学習会を行いました

5月18日(水)今年度第1回目の元気アップ学習会を行いました。中間テストの前日ということもあり40人以上の参加者があり、途中から隣の図書室も使って実施しました。
次回は、5月25日(水)に実施します。

画像1 画像1

届けてきました

画像1 画像1
5月16日(水)放課後、生徒会が区役所に熊本地震の義援金を住吉区役所に届けに行きました。3週間に渡って行った募金活動の結果45,634円の義援金が集まりました。区役所の応接室で生徒会役員がメッセージを述べて吉田区長に直接義援金を手渡しました。義援金は区役所を通じて被災地に届けていただきます。吉田区長をはじめ住吉区役所の皆さまには、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。
 区役所の正面玄関を入った所に募金箱が設置されています。皆さんも区役所に行く機会があれば募金にご協力お願いします。
画像2 画像2

いよいよ来週に迫ってきました

画像1 画像1
5月17日(火)3年生の修学旅行が、いよいよ来週に迫ってきました。熊本の震災の影響で計画を変更した学校がある中で、予定通りに実施できることに感謝します。3年生校舎の階段に、修学旅行実行委員が作成してくれた掲示物が掲載されています。3年生の皆さん、今週末の中間テストに全力で取り組んで来週を迎えましょう。
画像2 画像2

生徒会新聞をしっかり読んでください

5月16日(月)全校集会を行いました。校長から、横断歩道を渡るときに、停車してくれた運転手の方にお礼の気持ちを態度で表すことで相手も温かな気持ちになることについて話しました。その後、生徒議会からの報告を行い、生徒会からは、熊本地震の義援金の募金活動への協力のお礼と報告、ベルマークボランティア募集のお知らせ等を行いました。詳しい内容は生徒会新聞に書いてあるので、生徒の皆さんは、をしっかり読んでください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 中間テスト(2日目)
5/23 全校集会
5/24 眼科検診(1年、2年1・2組)
5/25 50分×4限(3年) 修学旅行事前指導
5/26 3年 修学旅行(28日まで)   内科検診(2年)