5.16 月 2・3時間目 環境事業局 出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パッカー車を間近に見て、改めて学ぶことも多かったと思います。 5.16 月 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さけのみそ風味焼きは、みその風味がよくきいており、ごはんがすすみました。 白玉の抹茶ソースがけは、抹茶の香りもあり、季節感も味わいました。 とてもおいしい給食でした。 5.16 月 10:40 休み時間
土曜日の芝生雑草抜きをしていただいたおかげで、子どもたちは前よりも気持ちよく芝生での活動ができるようになりました。
![]() ![]() 5.16 月 9:15 2年生 栽培活動![]() ![]() ![]() ![]() これからの水やりとプチトマトを観察しながら愛情をたっぷりと注ぐことを欠かさないようにしてください。 各ご家庭でも、プチトマトの成長の様子について子どもから話を聴いてやってください。 5.16 月 8:35 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 看護当番の先生からは、今週の目標「安全に気をつけて 登下校しよう」についての話がありました。 |