これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

中間テストまであと少し

 明日、木曜日から1学期中間テストが始まります。放課後の部活動は、1週間前より中止となり、生徒達は各自テスト勉強に勤しんでいます。
 画像は昨日の放課後、3年生の教室の様子です。
流石3年生、1年生からの積み重ねが今の姿だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生心臓検診

 昨日の午後、保健室で1年生対象の心臓検診がありました。
生物の生命の中心である心臓。安全・安心な学校生活を送る為にもしっかりと診てもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

 先週の月曜日は残念ながら雨で流れましたが、昨日は晴天のなか定例の全校集会が行われました。
 冒頭、表彰状の伝達式が行われた後、学校長から来る木曜日から始まる1学期中間テストに向けて、何をしてきたか? そして、これから何をすべきか? についてお話がありました。
 1年生にとっては初めての定期テスト、中学校生活の重要な定例のイベントです。
持てる力を十分に発揮できるよう、そして、これから3年間のよいスタートが切れるよう、準備万端頑張って欲しいものです。
画像1 画像1

PTA 総会

 先週の土曜参観の後、多目的室で平成27年度PTA決算総会並びに平成28年度PTA予算総会が行われ、審議の後つつがなく終了し、新生平成28年度PTAが発足いたしました。
画像1 画像1

一泊移住説明会

 先週の土曜参観の後、多目的室で一泊移住説明会が行われました。
来月6月1日から1年生が一泊移住にびわこ青少年の家へ出かけます。
 学年主任の藤本先生や原先生の方から、出発から帰校までをレジュメに沿って説明があり、その後プロジェクターで画像を映し出し、よりわかりやすい説明となりました。
 保護者からは、持ち物や常備薬、入浴のことなど様々な質問があり、それに丁寧に応える事で不安は解消されたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31