カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
校内の飾り物 その2
校内の飾り物 その1
「ちはやふる」体験 少人数で実施しました
中間テストが終了しました
中間テスト一日目
試験1日前のヒトコマ その3
試験1日前のヒトコマ その2
試験1日前のヒトコマ その1
「ちはやふる」体験
ご提案 ありがとうございます
Home Coming Day(ホーム カミング デー)?
放課後学習会 二日目
放課後学習会が始まりました
募金実行委員会 ありがとうございました
全校集会
過去の記事
5月
4月
2025年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業を回りました その1
25日(月)の一コマです
上段:1年生の国語の時間です。この日は、グループ学習をしていました。
中段:1年生の理科です。40名の1年生は、各教科、積極的に分割授業を行い、少人数で授業を行っています。
下段:2年生の数学です。式の計算を展開していました。
修学旅行を延期します
25日(月)、全校集会終了後、3年生にそのまま体育館に残ってもらいました。
「修学旅行の延期」を伝えるためです。
14日、16日、熊本地方で震度7の地震がありました。
この間(かん)、各方面、各機関と連絡を取り、情報を集めました。
その結果、残念ですが、ひとまず、5月18日から予定していた修学旅行を延期しました。
3年生は、その決定連絡を厳粛に受け止め、誰一人として声を上げることなく、説明を聞いていました。
変更後の予定が決まり次第、今後、随時お知らせします。
バレー部も3校で総当たりをしました
24日(日)、バレー部は、鶴橋中学校を会場にして、ブロックの大会が行われました。巽・大池・鶴橋の3校で総当たりです。
体育館入口上方には、昨年度、みんなで作成した「横断幕」が垂れ下がっていました。
結果は、残念ながら、2試合とも負けてしまいました。
次の大会で、頑張ってください。
ラグビー部の大会に行ってきました
23日(土)、大正北中学校で大阪市の大会が行われました。
鶴橋・大池・巽の3校の合同チームです。この日の対戦校は文の里中学校でしたが、残念ながら負けてしまいました。
部員は、毎日、この3校で順番に場所を移して、練習しています。移動の時間がどうしてもかかってしまい、単独のチームに比べて、とても不利な条件なのですが、いつも一生懸命に練習をしています。
文のみで。画像はありません。すいません。
校長室前のブックサロン
今年度、元気アップ支援員の方々と図書館補助員の方が昨年度より、さらにパワーアップして「読書」環境づくりを進めてくれます。
校長室前のブックサロンには、新しい本が加わっています。
今、3年生に人気は「5分後に意外な結末」です。
一度、読んでみてください。1話7〜8ページくらいです。10分の休憩時間に読むことができます。
そして、女子トイレ側のボードには、
「図書室のおススメ」があります。読みたい人は、図書室へ行こう!
14 / 22 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:5
今年度:14
総数:70115
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
5月号
4月号
1年学年だより
第3号(貼り付け済み)
第3号
第2号
第1号
元気アップ通信
5月号
4月号
携帯サイト