本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
最新の更新
なわとび週間
初めての毛筆書写
本日の給食
1年生の学習(2)
1年生の学習(1)
全校朝会
本日の給食
4年生社会見学
なにわの伝統野菜の取り組み
委員会活動
本日の給食
防犯・交通安全学習(1年生)
3年生の学習(2)
3年生の学習(1)
児童集会
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 春の遠足
5月6日(金)は、1年生の遠足です。浜寺公園に行きます。たくさんある遊具で、楽しく遊べることと思います。しおりをご覧いただき、ご準備、お願いいたします。
遠足の可否は、当日朝、7時30分から8時の間に、メールでお知らせします。(電話でのお問い合わせはご遠慮ください)
外で元気に遊ぼう
4月28日(木)
今日は朝から雨が降ったりやんだりの繰り返しで、なかなか運動場が使えなかったのですが、お昼休みには雨がいったんやみ、子どもたちも外遊びができるようになりました。
教室でお弁当♪
4月28日(木)
2年生の遠足は、残念ながら雨で順延となってしまいました。遠足を予定している日は、給食がないため、今日の2年生の昼食はお弁当でした。教室でお弁当を広げると、普段とは違う雰囲気で、遠足に行けなかったのは残念でしたが、ちょっぴり楽しい気分にもなりました。
本日の給食
4月28日(木)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、いちごジャム、ビーフシチュー、キャベツのピクルス、みかんの缶詰、牛乳でした。
今日のビーフシチューは、小麦粉とサラダ油で作ったルウを使っています。ルウとは、小麦粉とサラダ油などで炒めたものをいいます。ルウを汁ものや煮ものに入れることで、とろみや風味をつけることができます。給食では、ていねいに時間をかけて作ります。
2年生の学習
4月28日(木)
2年生の学習の様子をご紹介します。体育館で、3クラスでドッジボールを行いました。2年生になって投げる力も強くなってきました。
22 / 41 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:103
今年度:873
総数:413615
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/24
眼科検診(全学年)
5/25
1年生 遠足予備日
5/26
クラブ活動
口座振替日
5/27
内科検診(5・6年生)
4年生 遠足予備日
5/30
手洗い強調週間( 〜6/3)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携先
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
西成区役所
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト