5月23日給食

画像1 画像1
 今日の献立は、黒糖パン、鶏肉のバジル焼き、ケチャップ煮、きゅうりとコーンのサラダ、牛乳です。

 今日は、「給食のパン」について紹介します。
 給食のパンは、小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、イースト、塩、水を合わせて生地をつくり焼きます。種類によって黒糖やレーズン、ライ麦、かぼちゃを入れています。

 では、クイズです。
 パンは、栄養の働きで分けると何色でしょう。
 1.赤   2.黄   3.緑
 答えは、2の黄です。

立ち幅跳び 4年

 立ち幅跳びの記録をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50m走 1年

 1年生が、50m走の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作 6年

 6年生が運動場で、スケッチをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足1年

 1年生は、天王寺動物園に行きました。
学校を出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 遠足予備日5年
歯科検診1・3年
5/27 遠足予備日6年
5/28 土曜授業・学習参観
5/30 遠足予備日4年
5/31 遠足予備日1年
6/1 委員会活動
内科検診
なかよしタイム