5.25 水 11:20 2年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走る子どもも素晴らしかったですが、仲間を応援する声も運動場に響いていました。 5.25 水 8:45 アゲハチョウ![]() ![]() もう、何羽も羽化したとのことです。 今朝も、成虫になったアゲハチョウを見ることができました。 5.25 水 8:40 さんすうすいすいタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう、それぞれ算数の課題が終わっていて、国語のプリントをしたり、読書をしたり、朝の会が始まっていたりしました。 それぞれの学級で、朝の充実した時を過ごしていました。 5.25 水 8:20 あいさつ週間 3日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員も一緒に朝から元気で明るい雰囲気ができあがります。 よいあいさつで始まる学校生活。 子どもたちは生き生きとしています。 5.24 火 15:00 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂では、バドミントン・卓球クラブが活動しています。 勝山中学校の部活動でバトミントンクラブがありますが、小学校でバドミントンを体験したことがつながっていくかもしれません。 |