3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
学級旗の作成
運動会に向けて にがり撒き
風紀委員の朝の挨拶運動
今日もとても暑い1日
教育実習生
尿検査
PTA総会開催
生徒議会
自主学習会
修学旅行3日目10 解散式
修学旅行3日目 9 新幹線到着バスへ
修学旅行3日目 8 新幹線車内と富士山
修学旅行3日目 7 東京駅出発
修学旅行3日目 6 浅草寺参道散策
修学旅行3日目 5 浅草寺とその周辺
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
一泊移住7 夕食
午後からの体験活動も終わり、入浴も済ませました。冷えた体に浴槽の湯はとても心地よかったです。活動で、調子が悪くなる生徒も出ず、今からみんなで楽しい夕食です。
今夜のメニューは、ハンバーグ・ポテトフライ・インゲンソテー・ゆでトウモロコシ・スープです。いただきます。
一泊移住6 海の活動
雨も小粒になり、海も穏やかで、きつい日差しの中での活動より良かったように思います。心静かに水面を走らせています。水面から陸を臨む景色はとても魅力的です。心が洗われるようです。
一泊移住5 カヌー カヤック 磯観察
入館式を済ませ、これからカヤック、カヌー、磯観察に向かいます。あいにくの雨ですが、頑張って取り組みます。
一泊移住4 入館式
13:00入館式です。少し肌寒いですが、自然がいっぱいの施設で、空気も大阪とは違って澄んでいるように思います。どんよりとした天気に負けず、大いにこの2日間この少年自然の家の施設で多くの活動に積極的に取り組んでいきたいです。
一泊移住3 昼食
予定では少年自然の家に到着して昼食は海岸の予定でしたが、雨のため自然の家の館内ての食事となりました。少々雨は降っていますが、予定通りの活動を行います。
13 / 21 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
102
昨日:120
今年度:45271
総数:577395
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
6/1
6月行事は5月職員会議で決定します
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
横堤小学校
進路
大阪府公立高校
公立咲くナビ
私立高校リンク集
大阪府/中学生の皆さんへ
全国学力・学習状況調査
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習教材
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
新ネットレの学習教室
eboard
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画
横堤中だより
4月号
進路関係
平成28年度 進路だより 第1号
学校協議会
平成28年度 第1回 学校協議会 実施報告書
給食関係
5月号
保健室
5月号
保健だより 一泊移住編
お知らせ(4月)
4月号
ほけんだより 3年生用 4.14
携帯サイト