いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

5.12 木 11:35 休み時間の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに運動場・芝生で遊ぶことができます。
 子どもたちは、それぞれの場所で思い思いに運動遊びをしています。
 芝生では、マット運動の側方倒立回転をしている女児も見かけました。

5.12 木 11:20 ツバメの巣

画像1 画像1
 決定的な瞬間をとらえることはできませんでしたが、今日はツバメが巣に入っていました。今後も見守り続けたいと思います。

5.11 水 15:00 2年生栽培活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、プチトマトを植えるために、1年生の時に栽培していたチューリップを処分して土を整えました。
 プチトマトの苗が届いているので、植える時のために備えました。
 

5.11 水 13:00 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は遠足が延期になりましたが、今日も弁当ですので、気分を変えて講堂で食べました。
 グループごとに楽しそうに食べていました。
 遠足は残念でしたが、弁当はとてもうれしかったと思います。

5.11 水 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、鶏肉のさんしょう焼き、じゃがいもと厚揚げのみそ煮、ごまかかいため、ごはん、牛乳でした。
 鶏肉のさんしょう焼きは、鶏肉を料理酒やさんしょうで下味をつけるなど、淡白な鶏肉の味にしっかりとした味付けと風味がプラスされています。
 とてもおいしく、ごはんもすすみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31