〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。
TOP

中間テスト

5月27日(金)
 中間テスト2日目。昨日の蒸し暑さとは違い、爽やかな朝になりました。昨日に続き中間テストが行われています。明日は、土曜授業「スマートフォン講座」を行います。テストが終了すると、来週から体育大会に向けての練習が再開します。土日に体調をしっかり整えて下さい。
昨日のテストの様子↓
画像1 画像1

ICT導入授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の理科の授業でICTを活用した授業が行われています。協働学習を取り入れながらの課題解決学習になっていて、なかなか工夫された内容になっていました。映像からヒントを得ながら情報を共有し「被子植物の分類について」生徒も真剣に考え、自分の意見を発表していました。

デジタル教科書の導入

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(水)
 2年生の数学でデジタル教科書を導入した授業を行いました。教師用タブレットを活用しての授業となりましたが、明日からのテストに向けて1年生の復習「資料の活用」を行いました。明日から中間テスト、頑張って下さい。

生徒専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(火)
 放課後に生徒会の専門委員会が行われました。美化委員会では、各学年ごとに目標を決め「ごみの分別に関するポスターづくり」を行いました。各教室や学年校舎からごみを出さないようにするための活動を考えました。各学級で美化委員からお願いをしますので、みんなで協力してください。美しい環境を、みんなの力で守りましょう。

真夏の暑さ

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育大会の練習に各学年とも取り組みました。今日の暑さは、今年最高。暑さにまだ慣れていない身体にとって、グランドでの練習はかなり厳しく感じましたが、みんなよく頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/28 土曜授業(スマホ講話)・PTA予算総会
5/30 教育実習開始・体育大会学年練習
5/31 校務部会(6月分)
6/1 学年会
6/2 体育大会 係生徒打ち合わせ
6/3 体育大会 全体練習(午後)