5.25 水 8:20 あいさつ週間 3日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員も一緒に朝から元気で明るい雰囲気ができあがります。 よいあいさつで始まる学校生活。 子どもたちは生き生きとしています。 5.24 火 15:00 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂では、バドミントン・卓球クラブが活動しています。 勝山中学校の部活動でバトミントンクラブがありますが、小学校でバドミントンを体験したことがつながっていくかもしれません。 5.24 火 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プルコギは、朝鮮半島の代表的な肉料理の一つです。しょうゆベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉を、野菜や春雨とともに焼く、あるいは煮る料理であり「朝鮮半島のすき焼き」とも呼ばれる。 給食のプルコギも、しょうゆベースで下味がついています。焼物機で蒸し焼きモードで仕上げています。とてもおいしかったです。 5.24 火 11:35 休み時間 芝生![]() ![]() ミニサッカーゴールをネットに仕立てて遊んでいます。 5.24 火 11:00 1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 短距離走は直走路で、リレーは4チームに分かれて折り返しリレーをします。 リレーをしているときに休み時間にかかったので、他学年の児童が応援をしていました。 |