4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

5/2 廊下の掲示(4)

2年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 図工科の学習3年生(1)

4/29(金)の図工の時間 小さい「わたし」はどこがお気に入り・・・ここがお気に入り・・・とってもウキウキするような気分の良い場所に作り上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 図工科の学習3年生(2)

どの児童も自分の作った場所が一番だと言っていました。みんな考えてとても居心地の良い場所に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 今日の給食

5月2日(月)今日のこんだて
 牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳
 608kcal

【ちまき】
こどもの日の行事献立です。こどもたちの成長を願って「ちまき」をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/28 今日の給食

4月28日(木)今日のこんだて
 ビビンバ、トック、いり黒豆、牛乳
 643kcal

【ビビンバ】
牛挽肉・豚挽肉をにんにく、ごま油の風味で甘辛くいためたものと、きゅうり、にんじん、切り干しだいこんを味付けしたものをご飯の上にのせて食べます。
児童に大人気のメニューです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 遠足予備1年  尿2次検査
6/1 体重測定6年   民族クラブ
6/2 体重測定5年  内科検診(1・3・5年 13:40〜) セルフスタディー5・6年開始
6/3 体重測定4年
6/4 学習参観・PTA各委員会
6/6 体重測定3年  委員会活動(代表委員会)   PTA実行委員会  4年「手紙をかこう」出前授業  2年町たんけん