PTA予算総会・全委員会

5月11日

PTA予算委員会を行いました。その後、PTA全委員会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 グローバルタイム

5月11日


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 朝の放送を担当します!

5月10日

明日(11日)の朝の放送を5年生が担当します。
学年の目標を発表します!

発表したい人を募ったところ、それぞれのクラスからたくさんのメンバーが集まりました。積極的な姿勢がとてもうれしいです!

グループに分かれて、セリフの内容や担当をみんなで協力して決めました。
うまくいくかどうか・・・ドキドキですが、思い切って発表しましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 理科の実験

画像1 画像1
5月10日

インゲンマメの種子が発芽しました!!
一番初めに発芽したのは、なんとなんと予想外。
日光が当たらないように、段ボールの中に入れて水をあげた種子でした!!(5−2の結果)
ほかのクラスがどうなるのかも楽しみです。
予想とは違う結果が出るのが、理科の楽しいところですね。
次に発芽するのはどの種子でしょうか!
まだまだこれからも観察を続けます。

【6年生】今日の読書タイム

5月10日

今朝の読書タイムの様子です。
静かにもくもくと読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 スポーツテスト 耳鼻科検診2年13:30〜
6/3 全国小学生歯磨き大会(5年)歯科検診4・5年8:45〜衣替え調整期間終
なかよし班遊び(15分休み)
6/4 厚生委員打ち合わせ会11〜
PTA役員会9:30〜実行委員会10〜(PTA図書室)
6/5 西六運動会
子ども会キック・ソフトボール大会
6/6 ばいばいきんデー(保健委)10金まで
校庭開放なし
聴力検査5年
なかよし班活動(2時間目)
6/7 聴力検査2年
校庭開放15:45まで
堀小まつり実行委員会19〜
5年写生会
6/8 聴力検査2年
子どもとの日
6年卒業アルバム写真撮影(学級・グループ)

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 学校だより

平成28年度 しっとこ

平成27年度 校長室だより

平成27年度しっとこ

平成28年度 3年生学年だより

平成28年度 給食だより

平成28年度 運営に関する計画