いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年生の学習

5月6日(金)
 3年生の学習の様子です。算数では、「時こくと時間」の学習をしています。今日は、「○時○分より○分前の時こくは」「○分と○分を合わせると○時間○分」という学習をしました。
画像1 画像1

遠足に行ってきました!

5月6日(金)
 今日、1年生は春の遠足で、浜寺公園に行ってきました。公園の遊具で遊び、お弁当を食べたころに雨が降り出してきました。お弁当を食べた後で学校に戻ってきましたが、皆、無事に帰ってくることができました。
 学校に帰ってきてから、絵日記を書きました。遊具で遊んだ、友だちといっしょにお弁当を食べた、など、楽しかったことを書いていきました。

 保護者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の学習(2)

5月6日(金)
 2組は、体育館で体育を行っています。準備運動の一つとして、腕立て伏せをしています。何回できたでしょうか。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の学習(1)

5月6日(金)
 6年1組の学習の様子です。図画工作で、弥生時代の絵を描いています。社会科で学習した、当時の人々のくらしを思い起こして、描いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の学習

5月6日(金)
 5年生の学習の様子をご紹介します。5年生が音楽で、リコーダーの練習をしています。今日、練習しているのは「トップオブザワールド」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 劇鑑賞会
委員会活動
6/3 避難訓練
6/4 土曜授業
(千本子ども祭り)
6/6 名前デー
(絵の具、習字、色鉛筆、クレパス)
6/7 歯科検診(3・4年)
PTA実行委員会
社会見学(5年生)
食育(2年生)
PTA委員総会
6/8 歯と口の健康教室(6年)
食育(5年生)