学校給食献立コンクール献立!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、大阪市の児童が考えた献立をもとにしています。こんだてのねらいは、「春らしい色の魚や野菜を入れました。一年生でも食べやすいように白玉の上にまっ茶ソースをかけました」です。 6年団体演技「チア☆ドリーム 堀川」の練習風景です![]() ![]() ![]() ![]() 運動会のプログラムの最後をかざる今年の6年生の団体演技は「チア☆ドリーム 堀川」です。 6年生の子どもたち全員で、チアリーディングに練習に取り組んでいます。 見ごたえのある演技に注目!演技中の子どもたちから皆さんへのメッセージもお見逃しなく! 5年団体演技「堀川ソーラン」の練習風景です![]() ![]() ![]() ![]() 堀川小学校では、毎年5年生が「堀川ソーラン」を行っています。 今年も、子どもたちはやる気満々です。腰をしっかりおろして力をこめて迫力のある「堀川ソーラン」見せてくれます。ご期待ください! みんなで運動場の石ころ拾い![]() ![]() 今日の児童集会は、みんなで運動場の石ころ拾いです。運動会の演技や競技には、裸足で行うものもあります。運動場の安全点検もかねて、子どもたちと教職員みんなで石ころひろいをしました。 今週は「あいさつ週間」です![]() ![]() 今週は「あいさつ週間」です。子どもたちは、校門で元気のよいあいさつをしています。 「あいさつ週間」でのめあては3つ、◇相手を見て! ◇笑顔で! ◇自分から進んで! です。 できたら、カードにはんこを押してもらいます。 あいさつ週間期間中だけでなく、気持ちのよいあいさつはずっと続けてほしいと思います。 |
|