4年環境事業局出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日

「スプレー缶は穴を開けてふつうゴミとして出しましょう。」
分別ゲームのあと、答え合わせをしながら楽しく学びました。これからはバッチリ分別できますね。学級対抗の分別ゲームは2組が優勝でした!
最後にペーパークラフトと再生品のものさしをもらってみんなごきげん。
「このものさしに僕たちが出したペットボトルが使われているのかな〜」   

4年環境事業局出前授業

5月13日

環境事業局の方にごみの分別や3Rなどについてくわしく教えて頂きました。地球温暖化や生物の絶滅の危機のことを知り、ごみについて考えることが地球にとってどれだけ大切なことなのかをしっかり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】春の遠足 奈良公園 [その23]

5月13日その23
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】春の遠足 奈良公園 [その22]

5月13日その22
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】春の遠足 奈良公園 [その21]

5月13日その21
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 ばいばいきんデー(保健委)10金まで
校庭開放なし
聴力検査5年
なかよし班活動(2時間目)
6/7 聴力検査2年
校庭開放15:45まで
堀小まつり実行委員会19〜
5年写生会
6/8 聴力検査2年
子どもとの日
6年卒業アルバム写真撮影(学級・グループ)
6/9 聴力検査1年
4年耳鼻科検診
心臓検診2次
5年情報モラル授業(3・5時間目)
校庭開放15:45まで
6/10 歯科検診5・6年
6年文楽観劇(下校時刻注意)
給食費口座振替日
ばいばいばいきん週間(終)
食事サービス・コーラス練習(15分休み)
5年情報モラル(5・6時間目)
代表委員会
6/12 日曜参観  5年林間説明会 2年生講堂発表