校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 2/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式

部活動体験が始まっています。  (4月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は 各部活動に体験参加し、自分がやりたい部活動を選びます。

4月19日(火) 部活動編成になります。

4月13日(水)の給食   (4月13日)

画像1 画像1
鶏肉の竜田揚げ
いかと野菜の炒めもの
若竹煮
きゅうりの酢の物
味噌汁

部活動紹介 2   (4月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動部で心と体を鍛えませんか?
 文化部で 知性と技術を磨きませんか?
 

部活動紹介 さあ、 どの部活動に入部しようか(4月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日(火)  部活動紹介がありました。

2,3年生の皆さんが、1年生に部活動の紹介をしてくれました。

運動部 野球 サッカー バスケットボール ソフトボール バレーボール
    剣道

文化部 吹奏楽 理科 家庭科 英語 図書 美術 数学

    

給食を おいしく いただいています (4月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(火)の給食

さごしの塩焼き
あつあげとじゃがいもの煮物
ほうれん草とコーンのおひたし
牛ひじきそぼろ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 体育大会予行、学級旗賞投票、(雨天時、火曜の時間割)
6/8 体育大会予行予備日
6/9 職員・生徒打合せ(4限)、体育大会準備(午後)
6/10 第70回体育大会、(雨天時、金曜の時間割45×6)、給食費振替日