校内ICT研修会を実施しました放課後に、教職員校内ICT研修会を実施しました。 内容は、 ◇ICTを使う目的(講義) ◇本校のこれまでの実践例 ◇さあ、やってみよう!(実践編) です。研修会の終わりには、それぞれが作成した映像をパワーポイントでプレゼンテーションしました。 短時間でしたが、なかなかの出来のものもありました。さすがです! 運動能力テスト、頑張っています子どもたちは、運動能力テストを頑張っています。 反復横とびや上体起こしは、体育館でペアをつくって行います。 ICT機器を活用した社会科の学習5年生では、米作りの学習で、ICT機器の活用もすすめています。 グループに分かれて、調べたことを絵や図、文章にしてプレゼンテーションします。まとめる方法はグループによって違いますが、タブレットやノートパソコンを使ってまとめているグループもあります。 今日の児童集会は「声当てクイズ」でした児童集会の日は、6年生の子どもたちは、朝から1年生を教室に迎えに行ったり、整列させたりと大活躍です。 今日の「声当てクイズ」は、あらかじめ録音しておいた教職員の声を、誰の声かを当てるクイズです。 全部で6問、班で相談して答えを出しますが、これがなかなか難しかったようです。答えの発表があるたびに子どもたちから「やった〜」や「ええっ」という声があがります。 とても楽しいゲームでした。 今日の給食今日の献立は、「さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳」でした。牛ひじきそぼろですが、牛肉とひじき、そしてアクセントにしその葉を使っています。そぼろにしそを入れることによって風味と彩りがよくなっています。 |
|