6.6 月 8:30 李 智 恵 ソムセンニム
本年度、ウリチング(民族学級)の民族講師が 李 智 恵 (リ チ ヘ) ソムセンニムに替わりましたが、日程の都合で本日職員朝会、児童朝会で紹介しました。
毎週木曜日のウリチング、交流給食、国際理解教育時などいろいろな場で子どもたちと関わります。
校門脇のムクゲが去年よりも早く蕾をつけました。
【校長室より】 2016-06-06 13:37 up!
6.3 金 15:15 生野区役所内で
6年生は、古墳見学の後に生野区役所内一階の歴史コーナーを訪れました。
御勝山古墳についての歴史的説明や古墳から出土された埴輪や土器なども展示されており子どもたちの興味・関心が高まったことでしょう。
【校長室より】 2016-06-03 15:58 up!
6.3 金 15:00 御勝山古墳見学
6年生が、社会科の歴史学習の一環として校区にある御勝山古墳の見学を行いました。
身近に大きな古墳があるということで、歴史のある町で生活していることを実感したことでしょう。
【校長室より】 2016-06-03 15:53 up!
6.3 金 12:30 本日の給食
献立は、サーモンフライ、豆乳コーンスープ、キャベツのソテー、パン、牛乳でした。 豆乳コーンスープは、最後に豆乳、パセリを加えて煮ます。マイルドですが味がしっかりとついており、とてもおいしくいただきました。
【校長室より】 2016-06-03 15:02 up!
6.3 金 10:50 図書館一日あいてんでー 2
【校長室より】 2016-06-03 14:55 up!