5/27 学校図書館の開放(1)

5/25水曜日、学校図書館の荘司先生が来ていただきました。どの休み時間も図書館を開けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 学校図書館の開放(2)

晴天で多くの児童は運動場で遊んでいますが、本好きの児童は図書館に直行します。5/25(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 図書委員会が教室へ(1)

1年生と2年生の教室に図書委員会の児童が訪問し、楽しい紙芝居をしています。5/25(水)
「こぎつねコンチといちご」「ゆうらんせん しまへいく」「ばけくらべ」「きょうりゅうぼうやのさかなつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 図書委員会が教室へ(2)

1年生と2年生の児童は、紙芝居のお話をとても上手にしている5年・6年の児童に、大きな拍手をしていました。また来てほしいと話していました。5/25(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 保健委員会の仕事(1)

保健委員会の児童に放送で連絡をしています。5/25(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 修学旅行  民族クラブ 
6/9 修学旅行
6/10 5年社会見学  体重測定1年  巽南サロン  給食費振替日
6/13 クラブ活動   2年町たんけん予備日
6/14 3年オリックス出前授業(2〜3h)