本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

本日の給食

5月2日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、黒糖パン(小)、カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、みかんの缶詰、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

5月2日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、学校長の話です。連休が続くけれど規則正しい生活をしましょう、早寝早起きを心がけましょうという話、暑くなってきているのでタオルを持ってきましょうという話、登下校時の歩き方に気を付け、交通事故に合わないようにしましょうという話、今年もたくさん本を読みましょうという話をしました。
 楽しい本の紹介では、「かあちゃんとりあつかいせつめいしょ」という本を紹介しました。
 生活指導担当の先生からは、今週の生活のめあての話がありました。今週の生活のめあては、「廊下・階段を正しく歩こう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の玄関掲示

5月2日(月)
 今日から5月になり、玄関掲示がかわりました。5月の玄関掲示は、2年生の作品です。大空を泳ぐこいのぼりです。こいのぼりのうろこの1つ1つも、こいのぼりになっています。
画像1 画像1

5月の給食のめあて

5月2日(月)
 今月の給食のめあてをお知らせします。今月のめあては、「準備や後かたづけを手ぎわよくしよう!」です。
画像1 画像1

5月のめあて

5月2日(月)
 5月になりました。今月の生活のめあてをお知らせします。5月のめあては、「安全なくらしをしよう」です。具体目標は、
◎廊下・階段を正しく歩こう
◎教室内では静かにすごそう
です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 歯と口の健康教室(6年)
食育(5年生)
6/9 クラブ活動
社会見学(消防署・4年生)
6/10 給食費口座振替日
出前授業(3年生)
食育(6年生)
6/13 プール清掃
非行防止教室(5年生)
6/14 歯科検診(5・6年)
プール清掃予備日
食育(3年生)