給食時間…1年生の教室…

4月11日(月)
 1年生は、初めての給食でした。今週は、6年生が配膳をして、お手本を見せてくれます。1年生は、テキパキ動く6年生と、自分の前に置かれる給食をかわるがわる見ていました。配膳が終わると、6年生のお兄さんとお姉さんに、大きな声で「ありがとうございました。」とお礼を言いました。みんなの大好きなカレーライスだったので、パクパク食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4月11日(月)
 今日は、入学祝い献立の「カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュ、牛乳」でした。1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。みなさんが1年生になったお祝いの献立でした。カレーライスには、ハートや星や花形のラッキーにんじんが、堀江小学校全体で100個入っていました。ラッキーにんじんが入っていましたか。デザートには、彩りのきれいなフルーツ白玉がついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 グローバルタイム

4月11日

8時50分〜9時までグローバルタイムを行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業

4月11日

先生の話を一生懸命聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業

4月11日

トイレの使用や連絡袋について学習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 聴力検査1年
4年耳鼻科検診
心臓検診2次
5年情報モラル授業(3・5時間目)
校庭開放15:45まで
6/10 歯科検診5・6年
6年文楽観劇(下校時刻注意)
給食費口座振替日
ばいばいばいきん週間(終)
食事サービス・コーラス練習(15分休み)
5年情報モラル(5・6時間目)
代表委員会
6/12 日曜参観  5年林間説明会 2年生講堂発表
6/13 聴力検査1年
なかよしまつりまつり前日準備
お昼休みカット5時間授業14:20下校
ペロッと大作戦(学級編)17金まで
情報モラル強調週間17金まで
1・3年交通安全指導1・2・3時間目(運動場使用不可)
6/14 なかよしまつり
6/15 プール開き
子どもとの日
放課後図書開放
5年ふれあい活動5時間目
ステップアップ15〜15:45
5年視力検査