27日の給食
27日の給食を紹介し忘れていました・・・
すみませんでした。 ということで、今日の分と二日分給食の紹介を したいと思います。 27日の献立は プルコギ とうふのスープ 甘酢あえ ごはん 牛乳 でした。 すききらいしないで食べよう 食べ物には、いろいろな栄養素が含まれていますが すべての栄養を含む食べ物はありません。 いろいろな食べ物が力を合わせて、みんなの 健康を守っています。 苦手なものも少しずつチャレンジしてみましょう。 ここでクイズです。 今日の給食に使用されている「コチュジャン」は 別名何と呼ばれているでしょう? 1.ごまみそ 2.とうがらしみそ 3.まめみそ ![]() ![]() 運動会(6年生)
6年は「力の限り走り抜け!」
「騎馬戦」 「伝説〜真心をそえて〜」でした! 6年生の感謝の気持ちがとても伝わる、素晴らしいダンスでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会(5年)
5年は「ミッションクリアー」
「紅白対抗リレー」 「棒引き」 「心を一つにして」でした! 集団行動、心が一つになっていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会(4年)
4年は「最後まで全力!!Dash!]
「南中ソーラン〜心を一つに〜」 「力合わせて 1・2・1・2」でした! 練習の成果が存分に発揮されていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会(3年)
3年生は、「2016〜田中小エイサー〜」
「smile 台風」 「駆けぬけろ!!田中っ子」でした! エイサーの鮮やかな音色が、学校に響いていました! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|