【6年生】理科 5月12日
燃焼の仕組みの学習です。
【学習指導要領から】 1 目標 (1) 燃焼,水溶液,てこ及び電気による現象についての要因や規則性を推論しながら調べ,見いだした問題を計画的に追究したりものづくりをしたりする活動を通して,物の性質や規則性についての見方や考え方を養う。 2 内容 A 物質・エネルギー (1) 燃焼の仕組み 物を燃やし,物や空気の変化を調べ,燃焼の仕組みについての考えをもつことができるようにする。 ア 植物体が燃えるときには,空気中の酸素が使われて二酸化炭素ができること。 文部科学省HP ↓ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your... 【給食】産地カード
産地のカードは、こんなふうに給食調理員さんが書いています。
【5年生】体育 5月11日
運動会に向かって、体育の授業にも力が入ります。
【応援団 練習】5月12日
朝8時過ぎから練習が始まります。
朝日が差し込む体育館で、熱の入った声が響き渡っています。 【給食】5月12日
献立
産地 お膳 |
|