鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

スポーツテスト 〜6年生〜

 6月10日(金)
 講堂で20mシャトルラン(往復持久走)をしました。CDの音に合わせ、20mを往復します。初めはゆっくりですがレベルが上がるとともに設定される時間が短くなり、走る速度が速くなります。何回往復できたかを数えます。100回を超える児童もいます。体力も気力も要求されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト 〜1年生〜

 1年生は初めてのスポーツテストをしました。
 暑い日でしたが、よくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

柴島浄水場見学 〜4年生〜

 6月8日(水)
 4年生は柴島浄水場へ社会見学に行きました。
 映像を見て「水道水」になって家庭へ送られるまでを学んだり、川から取水した水が実際に池にためられ、ろ過されて行く様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

柴島浄水場見学 〜4年生〜

 沈殿池のろ過の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花体験 〜3年生〜

 6月8日(水)
 鶴見区の「なにわ花市場」様に来ていただき、花をいける体験をしました。
 てっぽうゆりとハランを使って、それぞれ工夫していけます。
 ハランを切って形を変えたり、切りさいたり、結んだりしました。
 出来上がりは一人一人違います。それぞれ工夫をしながら花にふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30