いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

5.16 月 2・3時間目 環境事業局 出前授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パッカー車のことについて学んだ後、多目的室でごみや資源、環境について学びました。4年生の子どもたちは、積極的に学んでいました。

5.16 月 2・3時間目 環境事業局 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も4年生の社会学習として、環境事業局から出前授業のためにお越しいただきました。
 パッカー車を間近に見て、改めて学ぶことも多かったと思います。

5.16 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、さけのみそ風味焼き、すまし汁、白玉の抹茶ソースがけ、ごはん、牛乳でした。
 さけのみそ風味焼きは、みその風味がよくきいており、ごはんがすすみました。
 白玉の抹茶ソースがけは、抹茶の香りもあり、季節感も味わいました。
 とてもおいしい給食でした。

5.16 月 10:40 休み時間

 土曜日の芝生雑草抜きをしていただいたおかげで、子どもたちは前よりも気持ちよく芝生での活動ができるようになりました。
画像1 画像1

5.16 月 9:15 2年生 栽培活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生がプチトマトの苗の植え付け作業を完了しました。
 これからの水やりとプチトマトを観察しながら愛情をたっぷりと注ぐことを欠かさないようにしてください。
 各ご家庭でも、プチトマトの成長の様子について子どもから話を聴いてやってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30