5.11 水 10:50 3年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めですから、3年生に転入してきた児童と夫先生が互いに自己紹介をしていました。 5.11 水 8:45 朝の会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶や健康チェックを終えた4年生は、朝の会でスピーチとクイズを取り入れたことをしていました。 いろいろな場でスピーチをしたり、質問をしたり答えたりすることを通して、人前でもためらうことなく声を出せることをねらっているのだと思います。 5.11 水 8:40 さんすうすいすいタイム 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 答え合わせをしながら、お互いに教え合ったりする場面もありました。 課題が終わった子どもは、自分で選んだ本を読んだりもしています。 5.11 水 8:35 さんすうすいすいタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5.11 水 8:30 ツバメが![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そのツバメを目で追いかけていると、ピロティの方に飛んでいきました。 巣のあたりを確かめているようでした。 さて、これからどうなっていくのでしょう。 ツバメは、帰って来るのでしょうか。 |