いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

4.13 水 8:45 挨拶 6年生

画像1 画像1
 最高学年の6年生は、最高の挨拶ができる6年生です。
 自分から進んで挨拶のできる人は、どんなことにも自分からチャレンジできる人です。
 ますますの活躍を期待しています。

4.13 水 8:40 さんすうすいすいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も水曜日の朝の時間は、「さんすうすいすいタイム」です。
 各学年、学級ごとに計算プリントや百マス計算などにチャレンジしています。
 

4.13 水 8:25 ハナミズキ

画像1 画像1
 一昨年度の冬に植樹していただいたハナミズキですが、2年目になって花(ガク)が咲いています。
 少し濃い桃色ですが、東桃谷の名前にちなんで、桃色のハナミズキを52本植樹していただきました。
 来年は、もっと成長していっぱいの花を咲かせてくれることでしょう。

4.13 水 8:15 登校してくる子どもたち

画像1 画像1
 新学期が始まって、子どもたちはいきいきとニコニコ笑顔で登校してきています。
 「おはようございます」の挨拶の声が、昨年度よりも大きくなりました。
 新たな一日にチャレンジ。
 日々成長していく子どもたちです。

4.12 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、かやくご飯、みそ汁、やきじゃが、きざみのり、牛乳でした。
 今日は、純和風献立で、かやくご飯は、配食されてから各自で具材とごはんを混ぜます。ちょうどよい味加減でとてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30