6/14 学習園のブドウ
今年はとてもたくさんのブドウが実っています。植えてから5年目で幹も太くなり、秋の収穫が楽しみです。でも甘くなったころには、たくさんの鳥たちがやって来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 ミニトマトの観察2年生
生活科の学習で2年生はミニトマトを育てています。実が少しずつ大きくなり、子どもたちは大喜びで観察をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 ザリガニの飼育2年生(1)
生活科の学習で2年生はアメリカザリガニを育てます。子どもたちはグループごとに協力してザリガニを育ててくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 ザリガニの飼育2年生(2)
子どもたちの中には、雄雌の区別ができる子もいてびっくりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 今日の給食
6月14日(火)今日のこんだて
かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海そうのサラダ、オレンジ、コッペパン、マーガリン、牛乳 622kcal 【かぼちゃのクリームシチュー】 夏野菜のかぼちゃを使ったクリームシチューです。小麦粉、バター、サラダ油でルーを作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|