5/13  ミニトマトとサツマイモの苗を植えました(2年生)

 2年生が、生活科で野菜を植えました。
 学習園には、サツマイモ。一人ずつの鉢にはミニトマトを植えました。はじめに植え方の説明を聞いて、スタートです。古い土に栄養たっぷりの新しい土をまぜて、そっと苗を植えました。最後に水をたっぷりあげました。
 おいしい野菜ができますように。毎日お世話をしてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 あさがおの種を植えたよ(1年生)

 今日は、気持ちのよいお天気です。
1年生が、生活科の学習で、あさがおの種を植えました。植木鉢に、土を入れてもらって、指で穴をあけて、種を植えました。
 何色の花が咲くのかな。わくわくします。しっかりお世話をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 遠足5年生

今日は枚岡公園に遠足です。全員が集合時刻に集まり、出発前のお話をきいています。班ごとに腕時計を一つずつわたしています。さあっ青空のもと出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 算数の学習6年生(1)

少人数で算数科(分数のかけ算)の学習に取り組んでいます。一人一人が真面目に取組んでいます。
【グループ1】の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 算数の学習6年生(2)

【グループ2】の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 民族クラブ
6/16 4年社会見学(生野消防署)午前中    救急救命講習会(16:00〜)
6/17 交流給食
6/20 プール開き   クラブ活動