平成28年度生涯学習ルーム事業運営委員会/横堤小学校区教育協議会育みネット事業運営委員会/施設開放委員会

5月9日(火)次の3つの委員会を本校で開催しました。

「平成28年度生涯学習ルーム事業運営委員会」
「横堤小学校区教育協議会はぐくみネット事業運営委員会」
「施設開放委員会」

「はぐくみネット」をはじめ、地域の組織は、地域における人と人のつながりによって子どもをはぐくむ「教育コミュニティ」の機能があります。本校児童のために様々な支援をいただき、本校教育にもご理解いただいております。今後ともよろしくお願いいたします。

平成28年度 第1回 学校協議会 開催報告

第1回 学校協議会を開催しました。

小学校と中学校が連携して、保護者や地域の方とともに子どもの育成について考えるため、今回、中学校で開催しました。

4月26日(火)18時より中学校の協議会を行い、18時45分から小学校の協議会を行いました。

8名の委員の皆様にご出席していただき、運営に関する計画を中心に審議し、決定しました。運営の計画をもとに、本校の教育を進めてまいります。

平成28年度大阪市立横堤小学校 学校協議会委員
  会長  西岡 義治 様 横堤地域活動協議会会長
  委員  濱田十九生 様 横堤地区連合振興町会長
  委員  馬場貴美子 様 横堤女性会会長
  委員  川端 俊樹 様 横堤民生児童委員長
  委員  宮田満優美 様 横堤小学校区教育協議会はぐくみネット委員長
  委員  古川 旬  様 横堤中学校校長
  委員  二川 和幸 様 横堤小学校PTA会長
  委員  石黒三七子 様 横堤小学校PTA役員(27年度)

配付物
 平成28年度「運営に関する計画」
 平成28年度「校長経営戦略予算申請 内訳」
 平成27年度「全国学力・学習状況調査」結果
 平成27年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

児童の学力向上のために、教員が、校内研究授業などを引き続き行って、指導方法の工夫をしていくことなどを知っていただき、理解を得ました。今年度は、「国語」について研究を進めてまいります。

 



5月10日(火) たてわり班活動 その1

たてわり班活動を行いました。
異なる学年の児童とゲームなどして交流します。
6年生が班長となり活動の中心となります。
集団仲間づくりを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 たてわり班活動 その2

児童会では、いろいろな行事を計画しています。

「フレンドリーワールド」
「夢のワクワクランド」

これらの活動は、たてわり班で活動します。

児童の自主的な力で運営します。

・仲間を大切にする子どもの育成。
・仲間と協力して活動できる子どもの育成。
・仲間の気持ちを理解し、自分の気持ちを表現できる子どもの育成。
・自主的に行動できる子どもの育成。

児童会の行事をすることで、楽しい横堤小学校にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 たてわり班活動 その3

20班をつくります。それぞれの班は、1年から6年までの児童によって構成されています。

・自己紹介をします。
・名前をどれだけ覚えているかのゲームをします。
・児童集会時でのたてわり班での並び方を練習します。
・その他のゲームも時間に余裕があれば行います。

「1年間いっしょに活動する仲間の名前をたくさん覚えましょう。」
「学校で会ったときは、おたがいにあいさつができるといいですね。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30