6年生の学習(図画工作)
6月13日(月)
2組の図画工作の学習の様子です。運動場でスケッチした校舎の絵に、色を付けていきます。細かい部分は、写真で確認をしています。 ![]() ![]() 6年生の学習(社会)
6月13日(月)
6年生の学習の様子をご紹介します。1組は、社会科のテストをしています。テストを見てみると、「十七条の憲法」「大仏」といった言葉が見られます。集中して、頑張る6年生たちです。 ![]() ![]() 2年生の学習(音楽)
6月13日(月)
2年生の音楽の学習の様子です。鍵盤ハーモニカの練習をしています。今日は「かえるのうた」の練習をするようです。 ![]() ![]() 2年生の学習
6月13日(月)
2年生の学習の様子をご紹介します。図画工作の学習で、ザリガニを画用紙いっぱいに大きく描きました。今日は絵の具での彩色です。ざりがにをしっかりと観察して、絵の具で色を作っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() わかばタイム
6月13日(月)
月曜日の2時間目、わかば学級の子どもたちが集う、わかばタイムの様子をご紹介します。 今日は初めに、6月生まれのお友達のお誕生日会をしました。6月生まれの3人は、皆に「おめでとう」と言われて、とてもうれしそうです。 次に、7月用の掲示物を作りました。夏らしく、海の生き物を作っていきました。 ![]() ![]() |
|