☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

★6月20日の給食★

画像1 画像1
 「キャベツの赤じそあえ」は、献立調理検討会議で開発された新食品の赤じそを使った新献立です。キャベツを塩ゆでし、赤じそ、砂糖、うす口しょうゆで作ったタレをかけ、あえます。
 「おいしかった!」という子ども達の感想が聞くことができました。

授業研究会2・5年

 6月17日(金)2時間目に3年2組で図画工作科の研究授業が行われました。「チョウにのって」という題材で絵の具の使い方や色の混ぜ方についての学習でした。子どもたちは、楽しそうに思い思いの絵の具を混ぜてチョウに色をつけていました。3時間目に5年2組で国語科の研究授業が行われました。「世界で一番やかましい音」という物語の学習です。子どもたちは、登場人物である王子様の気持ちの変化について一生懸命考えていました。授業の後、大阪市教育センターの河野先生から授業の進め方についての指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★6月17日の給食★

画像1 画像1
 「いわしてんぷら」は、いわしを丸ごと食べることができる料理です。小さないわしは、骨も柔らかく、よくかんで食べると、骨や歯によいカルシウムを含む骨も食べることができます。よくかむことは、虫歯を防ぐ、消化をよくするなど体にとってよいことがたくさんあります。

プール水泳始まる!

 プール開きが延期になっていましたが、6月17日(金)今日からプールに入ることができました。1時間目に2年生がプール開きを行いました。はじめにプールへの入り方の注意を受けて、準備運動の後、シャワーを浴びてプールに入りました。少し水が冷たかったですが、子ども達は元気よく水しぶきをあげていました。これから夏休みまでしっかり練習してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

小学校生活 最後の育和フェスティバル

 小学校最後の育和フェスティバル。どのクラスも楽しいお店になるように工夫しました。

 店回りでは、今年は1年生と3年生と一緒に回りました。育和フェスティバルが終わってからの「1年生と3年生が楽しかったと言ってくれてうれしかった」という感想がたくさん見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30