令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

自分の顔を描いてみよう(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年4組は3時間目、図工科の学習で自分の顔をかいていました。輪郭の形や目・鼻・耳などの位置に注意しながら真剣にかいていました。今日はクレパスでまわりをかいて、次回は中を絵の具で塗って完成です。できあがった自分の顔は学級目標と一緒に教室に掲示します。【発信:教務】

身近な自然を観察しよう(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は天気も良く春らしい陽気になりました。3年生は理科の学習が始まり、今日は3年4組が5時間目に運動場のまわりの自然を観察していました。子ども達は虫めがねを持って植物や昆虫を探しました。「オオイヌノフグリの実はハートの形をしているよ」「カラスノエンドウやたんぽぽも花が咲いていたね」など、色々な春の植物を見ることができました。【発信:教務】

全国学力学習状況調査(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の1〜4時間目、6年生を対象に全国学力学習状況調査がありました。1時間目に国語A・算数A、2時間目に国語B、3時間目に算数B、4時間目に児童質問紙があり、子ども達は集中して取り組んでいました。【発信:教務】

図書室へようこそ!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2時間目、1年生は学校図書ボランティアの保護者の方に図書室の使い方を教えていただきました。「汚れた手で本を触らないこと」や、「図書室では静かにする」、「使ったイスはきちんとしまう」など図書室のきまりをクイズも交えながらわかりやすく説明していただきました。最後には大型絵本の読み聞かせもあり、子ども達は興味津々で聞いていました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。【発信:教務】

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は「かやくごはん・みそしる・やきじゃが・牛乳」でした。『たまねぎはいろいろな地方でとれて、貯蔵もきくので、一年中出回っています。中でも、春に収穫するたまねぎは、新たまねぎといわれ、皮がうすくて柔らかく、甘みがあり、辛みが少ないのが特徴です。』(給食カレンダーより)給食カレンダーは各クラスの教室にあり、今日の給食に関する豆知識が書いてあります。
 2年4組では、おかわりをする子も多く、1年生の時よりもたくさん食べているようでした。【発信:教務】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針