「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

自転車保険の加入義務化 条例

画像1 画像1
自転車が加害者となる交通事故によって、死者や重篤な後遺障害が生じ、高額な賠償請求事例も発生しています。
このような問題は、大阪府域全体の共通課題となっていることを踏まえ、自転車の安全で適正な利用をするため、保険の義務化の条例が制定されました。各家庭で保険加入の確認よろしくお願いします。

土曜授業 進路説明会 PTA新聞100号表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.2時間目授業参観、その後、進路説明会を行いました。今いまの進路の状況をお伝えしました。その、進路説明会のはじめに時間を頂戴し、PTA広報新聞が100号を達成したことで市のPTA協議会より表彰がありました。本校PTAに対し、その伝達式を行いました。今後とも、PTA活動にご協力お願いします。

本日土曜授業 (授業参観・進路説明会)

画像1 画像1
本日、授業参観・進路説明会です。
一限 8:40から
二限 9:45から
第一回 進路説明会11時から 体育館 です。
ご来校ください。

土曜授業

チャレンジテストに向けて

画像1 画像1
3年生第一回実力テストが実施されました。真剣な面持ちでテストプリントと取り組んでいました。23日木曜日には大阪市チャレンジテストが実施されます。1つのテストが終わっても油断は許してくれません。次に向け週末も復習です。頑張れ3年生!

春季総合体育大会 柔道 優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
平成28年度大阪市中学校春季総合体育大会柔道の部が修道館にて6月4・5日行われました。本校1年生松村芽衣さんが優勝しました。次回7月16日競技が行われます。次のステップに向け特訓中です。応援よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 チャレンジテスト(3年)
6/27 期末テスト

運営に関する計画

その他

横堤中だより

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

図書だより