プール開き(1年生)
3時間目は1年生のプール開きです。1年生にとって、初めての小学校でのプール学習。大きく、広いプールに、初めはドキドキしていたようですが、すぐに慣れ、皆で楽しく活動することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() プール開き(2年生)
2時間目は、2年生です。2年生は、水に顔を付けて、ぶくぶくと息を吐き出したり、水中に潜って宝探しをしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() プール開き(3年生)
6月17日(金)
今日は、1・2・3年生のプール開きでした。昨日とは違って、今日は雨の心配もなく、皆、楽しくプール開きを行うことができました。 1時間目は、3年生です。プールの中で、水のかけ合いをしたり、友だちと手をつないで水に浮かんだりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の学習
6月17日(金)
6年生の学習の様子をご紹介します。国語で、漢字テストを行っています。皆、真剣な表情です。 ![]() ![]() 清潔検査
6月17日(金)
第1・第3金曜日は、保健委員会による清潔検査を行っています。保健委員会の児童が各教室へ行き、ハンカチ・ティッシュを持っているか、爪を短く切っているかを点検します。 手洗い・うがいを励行するためにも、毎日、ハンカチ・ティッシュを持たせてください。また、水泳学習も始まっており、安全面からも爪切りをよろしくお願いします。 ![]() ![]() |
|