自主研修
うちの職員は、熱心です。先輩職員から、鉄棒指導について学んでいます。
蚊にさされながら、もう6時になるというのに頑張っています。 交通安全指導 123年 1
低学年(1〜3年生)は、横断歩道を渡るときに必要な心得や安全な歩行の仕方を身につけるために、大淀警察交通課の方に来ていただき、お話していただきました。
歩き方止まれの標識の〇×クイズや、信号機の赤青黄の順番、安全確認の右左右の大切さについて教えていただきました。また、「黄色」の時は渡らないと、教えていただきました。 交通安全指導 123年 2交通安全指導 123年 3「歩道に障害物(自動車等)がある場合」を想定しています。 交通安全指導 456年 1
456年生は、「自転車の安全な乗り方、道路での運転の仕方を学び、交通安全に対する意識を高めることを目的として、行われました。
クイズをまじえて「3つの左」という自転車に乗るときの約束事を教えていただきました。(みんな、覚えてるかな?お子様に聞いてみてください。答えは写真をご覧くださいね) |