エピペン研修会

4月5日

新しい教職員が着任したので、今年度も校医の乾先生を講師にお招きして「エピペン」の研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

堀江中学校入学式

4月5日

今日は堀江中学校の入学式です。

先月卒業した堀江小学校の卒業生が、本日中学校の門をくぐります。

桜も満開!

入学おめでとうございます。

胸を張って、自信を持って前へ進め!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学下見

4月4日

新4年生は、春に柴島浄水場へ社会見学に行きます。
大阪市の水は、安全でおいしい水です。
なぜ、そのような水を作ることができるのでしょう?


その秘密は・・・。

続きを読む

1年 遠足下見

4月4日

新1年生の春の遠足は、大阪城に行きます。
今日は、桜が満開で大変美しかったです。遠足に行く頃は、きっと新緑が美しい季節になっていることだと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足下見

4月4日
新6年生は、遠足で奈良公園に行く予定です。桜満開の季節で、桜を子どもたちと見れなかったのが残念ですが、6年生の皆さんと訪れる時は、緑が綺麗な季節ですので、そちらも楽しみにしながらの下見となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 劇鑑賞1・2時間目準備、 3・4時間目1年〜3年 5・6時間目4年〜6年 (体育館使用不可)
6/24 読書活動強調週間終
6/27 口座振替日
6/29 着衣水泳4〜6年
6年歯と口の健康教室2・3時間目
子どもとの日
ステップアップ15〜15:45