6.21 火 8:15 忘れ物・落し物![]() ![]() もう、落としたり、忘れたりしないでください。 6.21 火 8:10 夏 至![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご存知の通り、一年で昼の時間が一番長い日です。 この昼の時間をどのように有効活用することができるか。 人それぞれですが、これから大阪の蒸し暑さが本格化してきます。 夏だからできること。蒸し暑いからおいしいもの。夏の花を愛でる。いろいろと楽しみもあります。 さて、今日、高学年のプール開きができるでしょうか。 6.20 月 大切な物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日から金曜日まで、忘れ物を玄関に置きます。 忘れ物も、大切な物です。 「物を大切にする人は、人も大切にできる」 「人を大切にしている人は、物も大切に扱っています」 忘れるということは、「心が亡くなること」です。 6.20 月 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豚肉の梅風味焼きは、梅風味が爽やかで、この梅雨の時期にとてもおいしくいただきました。 6.20 月 11:10 プール開き 3・4年生 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員そろってのプールでの学習が重ねられることを願っています。 明日は5・6年生。プールに入れるかな? |