これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

暑くもなく、寒くもなく 其の一

 昨日お知らせした1年生の人権学習〈コリアンタウンフィールドワーク〉を本日の1・2時間目、天候にもなんとか恵まれ、『暑くもなく寒くもなく』絶好のフィールドワーク日和の中、実施することができました。
 
 各班ごとに分かれ、さあ、コリアンタウンフィールドワークに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑くもなく、寒くもなく 其の二

 先ずは、第1チェックポイント御幸橋です。コリアンタウンの東側入り口、有名な百済門がある平野川に架かる橋です。
学校から歩いて10分、フィールドワークの出発点です。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑くもなく、寒くもなく 其の三

 コリアンタウンを東側の百済門から入場した各班は、各店舗で聴き取り活動をする前に、先ずはコリアンタウンを散策しながら、西側の疎開道路手前の御幸橋神社を見学、ここが第2チェックポイントです。この後いよいよ各店舗での聞き取り活動です。
 
 この続きは27日月曜日にお送りします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あしたも晴れるかなぁ?

 毎年、多くの小・中・高等学校が修学旅行や校外学習として本地域校区のコリアンタウンを訪れます。
 明日、金曜日の午前中に本校も、1年の人権学習として地元ならではの地の利を生かした、コリアンタウンフィールドワークを行います。
 昨夕から今朝にかけての大雨警報が嘘のような今の天気、事前学習をしっかりしてきたからこそ『あしたも晴れるかなぁ』の気持ちで一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年チャレンジテスト

 本日、大阪府下中学3年生対象に平成28年度チャレンジテストが行われました。
 この結果から、大池中学校の入試に関わる評定の範囲が決定されます。
3年生にとっては非常に重要なテストとなります。
 
 『何事にも粘り強く、最後まで諦めず、一生懸命努力する』大池中学生の長所を発揮して欲しいと思います。
 結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30