全校朝会(6月6日 虫歯予防デー)
今朝の全校朝会では、昨日のキック・ソフト大会の活躍のことと6月4日「虫歯予防デー」の話をしました。歯の役割には、「物をかむ」「発音を助ける」「顔の形をととのえる」ことなどがあります。1本の歯がなくなっても歯の働きが悪くなります。6月には、歯科検診が行われます。もし、虫歯がありましたら早期治療をお願いします。 (校長室より 6月6日)
【お知らせ】 2016-06-06 10:58 up!
区子ども会 キック・ソフト大会
本日、区子ども会のキックベースボール・ソフトボールの大会が下福島グランドと玉川小学校で行われました。女子は、1回戦に福島小学校と対戦し、勝ちました。2回戦は、玉川小学校に負けました。男子は、1回戦に吉野小学校と対戦し、勝ちました。2回戦は、大開小学校に負けました。男女ともこれまでの練習の成果があらわれていました。うまくいかなかった所は、今後の課題として力を合わせて練習しましょう。関係者の皆様、本当にご苦労様でした。(校長室より 6月5日)
【お知らせ】 2016-06-05 16:02 up!
6月3日今日の給食!
今日は、和風のメニューです。「イワシ天ぷら・味噌汁・豚肉とサンド豆の炒め物」
イワシは、臭みが少なくカラッと揚がっており食べやすい献立でした。味噌汁は、昆布とかつおできちんとだしを取って作ります。味噌も赤味噌と白味噌を合わせて味を調整します。炒め物もいんげんと豚肉の相性がよく美味しく出来上がっていました。ごちそうさまでした!
【お知らせ】 2016-06-03 19:28 up!
図書の時間(1年生 本の紹介)
図書館では、1年生の先生が「ほんとのおおきさ 水族館」という本の紹介をしていました。今年は、子どもたちが40冊以上の本を読むことを目標にしています。たくさんの本に出会って感性豊かな子に育ってほしいです。(校長室より 6月3日)
【お知らせ】 2016-06-03 11:25 up!
玄関掲示(紫陽花とかたつむり)
校庭に紫陽花の花が咲く季節になりました。6月の玄関掲示も2年生が「紫陽花とかたつむり」を作ってくれました。(校長室より 6月3日)
【お知らせ】 2016-06-03 10:50 up!