アサガオが咲いたよ
6月22日(水)
1年生が育てているアサガオ。そろそろつぼみがつき始めたかな、と見てみますと、2つ、赤い花が咲いていました。これから毎日、どんどん咲いていくことでしょう。子どもたちの観察も、楽しくなるでしょうね。 夏至を過ぎて
6月22日(水)
昨日6月21日は、夏至でした。夏至は二十四節気の一つで、一年のうち、最も昼(日の出から日没まで)が長い日です。 日没が遅くなっていますが、帰宅が遅くならないよう、ご家庭での約束をお願いいたします。 玄関前、「希望」の碑の前では、カサブランカの花が咲いています。 写生会
本日6年生は、地域の古い建物を写生するということで、生根神社へ写生会に出かけました。心配された雨も明け方にはあがり、2時間ほどの短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。祭などで子どもたちにもなじみのある神社ですが、社殿をまじまじと見ることはあまりないらしく、細かな装飾や屋根の曲線に悪戦苦闘。それでも6年生らしく、集中して描き続けていました。この後は、今日描いた絵に絵の具で彩色していきます。
本日の給食
6月21日(火)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、麻婆春雨、チンゲンサイともやしの甘酢和え、りんごの缶詰、牛乳でした(画像上)。 春雨は、じゃがいもやさつまいも、とうもろこし、緑豆などのでんぷんから作られます。 給食当番は、給食室に行って今日の献立を声を出して確認し(画像中)、給食室に入って「いただきます」を言ってから、食缶を運び出します(画像下)。 音楽の学習(6年生)
6月21日(火)
6年生の音楽の学習です。今日はリコーダーで「星空はいつも」の下パートの練習をしています。 |
|