八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

土曜参観 4/23

 4月23日(土)は土曜授業を実施しました。2時限目(9時45分〜10時35分)は、今年度初めての授業参観で、多数の保護者の方に来校していただきました。
 自転車は、東門から校内へ入れていただいて近隣の方々にご迷惑にならないように、保護者の方にご協力していただきました。100台を超える自転車が整然と並んでいます。
 今回の授業参観は、できる限り担任の先生の授業を見ていただこうと計画させていただきました。教室内に入れず、廊下いっぱいになって十分に見学できなかった保護者の皆様には申し訳なく思いますが、生徒たちの集中した授業の様子はご覧いただけたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(男子体育3−1.2) 4/22

 4月22日(金)2時間目、体育館での3年1組2組の男子体育授業の様子です。
 体育授業の中にトレーニングを取り入れ、生涯にわたって心身ともに健康で活力のある生活を送るために基礎体力向上に努めています。写真はリズムを早くして負荷をかけたジャンプを行っているところです。
画像1 画像1

地域の風景(のだふじ) 4/22

画像1 画像1
 福島区の花「のだふじ」が見ごろを迎えています。鷺洲上公園と野田阪神駅前(阪神電鉄野田駅前)の「のだふじ」です。中学生にも地域に目を向け、美しい花に心をときめかし、感動する心を育ててほしいと願っています。
 明日は土曜参観ですが、午後から地域を散策してみてはいかがですか。
画像2 画像2

授業の様子(音楽1−4) 4/20

 4月20日(水)3時間目、1年4組の音楽の授業の様子です。
乾先生のパワフルで張りのある声が響き渡ります。「音楽」とは音を楽しむ、声はどうして出るのか、歌声は口の動きがとても大切・・・生徒たちは、どんどん先生の指導に引き込まれていきます。
 発声ができたところで、校歌の練習が始まりました。今年着任された立石校長先生も一緒に授業に参加して、4組の生徒にまじって校歌練習を繰り返し行いました。
画像1 画像1

朝の登校風景 4/20

 4月20日(水)、爽やかに晴れ渡った朝、元気に登校してくる生徒の様子です。
予鈴は8時25分ですが、余裕をもって8時15分にはほとんどの生徒が登校しています。「時間を守る」という基本的生活習慣がしっかり身についており、ご家庭での協力のおかげだと感謝しています。
 玄関では、生徒会役員が「あいさつ運動」を毎朝行っています。「笑顔であいさつ」で登校することで清々しい一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 水123456
徴収金口座振替
6/28 期末テスト(英理音12美3)
給食なし
6/29 期末テスト(社技家保体)
スクールカウンセラー
給食なし
6/30 期末テスト(数国)
第1回物品購入〆切
給食なし
7/1 防犯教室(5限)
専門委員会