校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●期末テスト (6月27日)

画像1 画像1
本日より、3日間の期末テストです。
1日目は、1限目 数学 
     2限目 体育
     3限目は 1・2年生が音楽、3年生は技術家庭 でした。 

明日は、 1限目 社会
     2限目 理科 
     3限目は 1・2年生が技術家庭、3年生は美術です。

暑い日が続きますが、体調を整えてテストに望みましょう。

●3年生チャレンジテスト (6月23日)

画像1 画像1
本日、3年生チャレンジテストを行いました。チャレンジテストの結果は、公立高校入試の評定の資料に使われます。3年生にとっては、とっても大事なテストです。
どの生徒も真剣な表情でテストに取組んでいました。

●ゴーヤ観察日記 (6月22日)

昨日、黄色の花がしばらくすれば咲くのでは、と日記に書きました。
本日、雄花が咲いていました。ゴーヤは同じ黄色の雄花と雌花が咲きます。雄花と雌花の違いは、雄花は中央に黄色の雄しべがついてます。雌花は中央に黄緑色の雌しべがついてます。
雌花は、雄花と比べて咲く数が少ないです。雌花が咲けば、学校日記に掲載したいと思います。
また、昨日にゴーヤの摘心(てきしん)を行いました。
摘心とは、ゴーヤを伸ばすために、親づるの頭をハサミで切り取ることです。そのことで、子づるがたくさん出てきてよく伸びるようになります。

画像1 画像1
画像2 画像2

●ゴーヤ観察日記 (6月21日)

画像1 画像1
5月25日にゴーヤの苗をプランターに植え、もうすぐ1か月です。
ゴーヤの弦も葉も大きく成長しています。
しばらくすれば、黄色の花の雄しべと雌しべが咲きだすのではないでしょうか?

「いじめ・体罰等に関する窓口」について

本校のホームページの画面の右、アクセス統計の上に、いじめ・体罰等に関する窓口へのリンク設定を行いました。
本校におきましても、教職員が一丸となって、いじめ・体罰のない教育活動に取組んでまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30