5年家庭科!いよいよ裁縫で玉結びと玉どめ
5年生では、ナップザックをつくるために裁縫が始まりました。慣れない手つきで裁縫道具を出して、玉結びや玉どめの練習をしています。だいじょうぶかな?
![]() ![]() ![]() ![]() きもちいい!1・2年生のプール
1・2年生のプールがありました。昨夜のどゃぶりの雨から一転して、朝にはいい天気となりました。シャワーをしっかりあびて、水の中でわぁーともりあがっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 届けよう服のチカラ!6年出前授業
ユニクロの方にきていただき、6年生で出前授業をしていただきました。「届けよう、服のチカラ」プロジェクトということで、服にどんなチカラがあるのか、難民とはどんな人たちかなどを考えました。服のもつチカラで、世界で困っている人を助けようとするものです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大好きな物語を描こう!3年図工
3年図工では、「てがみをください」という絵本の物語の場面を描いています。想像を膨らましていろいろな絵を描いていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年らくらくパソコンで調べ学習!国語でことわざ
4年生は国語科でことわざブックを作っています。インターネットで検索してことわざを調べています。知らない漢字がでてきても、まて知らべることができます。すごいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |