これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

朝勉 其の一

 昨日より、1学期最後の定期テストが始まりました。
 画像は、定期テストと言えばやはりこのシーン。
そう朝勉です。クラスメートが朝七時頃から、先生に言われる事なく三三五五集まり、問題を出し合ったり、教科書に引かれたラインマーカーを辿りながら、各自最後の仕上げをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝勉 其の二

 教室での朝勉もあれば、こちらは元気アップ地域本部事業での新井コーデネーターによる。図書室でのテスト前自主学習会、教室と違って私語厳禁。
生徒たちはその日の自分の仕上がりで図書室と教室をチョイスしているようです。
   
   何れにしても、感心感心。

    がんばれ大池魂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期期末考査

 1学期を締めくくる最後のテストとなる1学期期末考査が昨日から始まりました。
1学期の集大成、学んだ事が自分の学力になっているか?を知る大切なテスト。
先生からすれば、教えた事が定着しているか? さらに今後の授業で定着の弱いところをどう補充していくかなど、一つのテストで多くのデータ分析をしていきます。

   さて、結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑くもなく、寒くもなく 其の四

 先週に引き続き、1年生のコリアンタウンフィールドワークをお伝えします。
 第2チェックポイントの御幸森神社の見学が終わると、いよいよ聴き取り活動の開始です。
 各班毎にそれぞれ違う店舗で、事前学習で吟味した質問をし、聴き取り活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑くもなく、寒くもなく 其の五

 中にはちゃかりとお店の商品をご相伴にあずかる班も、これも地元の大池中ならではの事、ちなみに2年になったら職場体験でまたお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30